白壁に黒瓦屋根の城下町

カテゴリー │旅行

何年ぶりだろうか・・・

初春のぽかぽか陽気にさそわれて

 掛川城や そのまわりを散歩。

ここは

雪の南信州に比べると

 格段の温かさ。

昨日の強風とはうってかわって 今日は穏やかな日。


城の周辺は 白壁に黒瓦屋根の城下町らしい風情あるたたずまい。

レトロな雰囲気があふれるところ。


たまには のんびり歩いてみるのもいいもの。


少し疲れて

 掛川図書館で一休み・・・







 

静岡は梅が6分咲き・・

カテゴリー │旅行

南信州から 静岡袋井へ。


快晴も 風が強い日。

でも 静岡は サスガ温かい(笑)


今 梅が6分咲き!

もうすぐ満開で 3月中旬まで楽しめそう。


帰宅途中の 引佐や浜松の 梅を見てきました。

  しだれ梅で有名な 掛川の龍尾神社も。


静岡は 今 春をたっぷり感じられます~!!

 南信州新野の雪景色とはエライ違い・・・

 
 気持ちも 暖かくなりました(笑)


 

農業投資は慎重に(笑)

カテゴリー │南信州便り

トマト栽培で就農して 今年で 6年目が始まる。

 3年ぶりに 農業ハウスの増設を決断。


今年の農業構想に向けて 年初から

  冬眠しながら考えてきた・・(笑)

ハウスを増設して 新たなトマト品種に挑戦しようと。

昨年 還暦を向かえ やっと厄年も無事クリアーし

 新たに 生産量増加をしながら

  栽培の原点に戻りながら挑戦してみようと。

・・ということで 体制準備を平行して進めている。

その一環として・・・

そろそろ 小型のトラクターも必要かなと
 
 今日は 高森まで向かって 希望のトラクターの中古探し。


新車を見て お気に入り!! しかし 自分が買えるのは中古機のみ。

還暦過ぎのおじさんは まだまだ購買意欲だけは旺盛・・

  ただ 先どうなるかは 五里霧中状態(笑)

    肝心の 先立つお金がないのだけは明快(笑)








 

もしも私が大統領になったら

カテゴリー │映画

今日は 朝から雨で 寒い・・

午後から JAトマト部会の総会で忙しくなるが

 その前の空いた時間で 映画を1本楽しもうと・・(笑)

大好きなロビン・ウィリアムズ主演の映画

  ”もしも私が大統領になったら” を鑑賞。

全米でヒットした 彼独特のユーモア溢れる感動コメディ!! 

正式タイトルは”ロビン・ウィリアムズの もしも私が大統領だったら・・・” 2006年公開の映画。

丁度 公開のこの頃は オバマが大統領になった頃かな?・・(笑)

惜しくも彼は昨年亡くなったので 追悼の意味も含め 鑑賞。

内容は あるコメディアン(ロビン・ウィリアムズ)が 観客の放った一言を切っ掛けに大統領に出馬、当選し、次期大統領として就任する”直前”までを描いた作品。

   面白い!!

実際はありえない話だが、アメリカだからできてしまう映画。

ロビンの毒舌アメリカン・ジョークが聞けただけでも 価値アリ。

  なかなか感動もするし 心暖かくなる作品。


 

農と食の交流会

カテゴリー │トマトハウス栽培南信州便り

毎年この頃行われる ”農と食の交流会”

 冬眠中の私の頭の活性化を目的に 参加(笑)

なんとこの会のタイトルは・・・

 "2015年南信州うまいものサミット”
            (レベル高ソー:笑)

中味は 6次産業の成功例などを講師を招いて講演、

 更に パネルディスカッション。

今回は 6次産業に関心アル人達が 60~70人参加していた。


さて こういった催しは 時々参加すると

  自分の脳へ とっても刺激になっていい。 

自分も 栽培トマトを 少しずつ6次化を試行錯誤で模索中(笑)

だから うーんと期待したが すこし総花的すぎて 今一かな(主催者サン ゴメンナサイ!笑)


さて 今回も 我々”おあがりて連”の仲間の”草かんむり”さんが参加、

 と同時に 即売会で商品販売していたようだ。

若い彼ら美男美女ペアーは いつもお手製の美味しいこだわりを焼き菓子を 

 地道にこつこつ販売しており 私のようなズボラな人間とは正反対の頑張り屋さん(笑)

かれらの 美味しいお菓子を少し購入(写真 参照)

 おいしそうでしょう・・・

 帰って ワインのつまみで味わいました(笑)



 

珍味”柚餅子”を味わう

カテゴリー │料理

i倉サンさんから 自家製の

 ”柚餅子(ゆべし)”をいただきました。

早速 今夜のお酒のつまみの1品に!


 思いだした~ この味 この味・・・(笑)

 
これ 南信州の道の駅でも 売られている郷土食。

大昔の戦国時代に 保存食の一つとして兵糧になったもので

 信州では とても有名なお土産品。

  1つ600円~800円位もするとっても手間のかかった高級お菓子ナンデス。


柚子が橙に色づく12月になると、柚餅子づくりが始まります。 

i倉サンも 12月に蒸して 和紙で包んで外にぶら下げて40日。

 程よく乾いて硬くなって食べごろになったものらしい。

さて 4年前 柚餅子作りで有名な天龍村坂部の超有名人”関京子”さんのところで 柚餅子作りを経験させてもらい 作って食べ いろいろ話しを聞きました。

柚餅子は 柚の中身をくり抜き、皮の器の中に、砂糖やクルミ、胡麻等をと混ぜ合わせた「練り味噌」を詰め込み、蒸した後、自然乾燥約2ヶ月かけて一つ一つを丹念に仕上げた、独特の風味と香りがある いわゆる珍味。


i倉サンさん 

柚餅子に加え これも自家製のアマゴの燻製もいただき
      ありがとうございました。

どれも 無茶苦茶手間がかかったものばかり・・・

今は お金さえあれば 美味しい物はすぐ手に入るし気軽に人気のお店に入れる時代。
それで ブログアップ出来るお気楽時代(笑)

 もったいなくって 少しずつしか食べれません!(笑)