朝散歩:逞しさ発見

カテゴリー │トマトハウス栽培南信州便り

今日で1月も終わり。

 今日を地方では

 晦日正月 (みそかしょうがつ). と呼ぶ所も、

さて 朝 散歩がてら トマトハウスへ。

散歩途中 雪に覆われた畑を通りながら

 新野の今の状況を 写真に。


寒い新野村内だが 太陽がまぶしい。

 さて 雪に覆われたトマトハウスだが

  昨年末 種をまいた空豆が

   元気に 若い芽になって成長中。

     逞しいね〜





 

親父の小言

カテゴリー │想い

寝室の壁にある”メッセージハンドタオル”、

  ”親父の小言”

メッセージがたくさん書いてあり 

その一言一言が とても 含蓄がある。

ベットの上なので 時々しみじみと眺める。

昔から恐れられること。地震、雷、火事、親父・・・。

  いつの時代も親父はうるさがられるもの。

最近 注目のメッセージ・・・”何事も身分相応にしろ!”

    ”貧乏は苦にするな”

昔は 何言ってんの??っって感じだったが

 歳を重ねると なるほどなーと 妙に納得(笑)

そんな中 逆視点で ”親父への言葉”

 いろいろ考えて やはり。。。

   「自慢のお父さん」と言われることが

      最終目標のような気がする。。。




 

雪上散歩:ぶら〜り瑞光院

カテゴリー │寺、神社

マイナス10℃の極寒の朝、しかし雲1つ無い晴天!

 絶好の外出日和、しかし コロナが・・・

そこで 村うちの”瑞光院”(ずいこういん) を訪ねた。

 今年初めて参拝、すなわち初詣を兼ね。

小高い丘の上にある新野の守り寺。

静かでとても落ち着ける場所。

 更に ここから眺める雪一色の

   里山の風景も素晴らしい。

捻挫の足が痛むので歩くにも時間がかかるが

 気分リフレッシュ♪♪ 最高!


さて このお寺は 戦国時代 伊勢の国から戦乱を逃れた

 平氏一族の流れを汲む”関氏”の

   菩提寺で 曹洞宗の禅寺。

誰一人いなくて 今日もとても静か、

 子供の歓声が聞こえた、

  外で遊ぶ子供は どこでも元気だ〜〜






 

半地下の家族

カテゴリー │映画

我慢のステイホーム、いつもの映画鑑賞。

やたら話題になった昨年のアカデミー賞作品、

 ”パラサイト 半地下の家族” を鑑賞。

地下に住む貧しい4人家族が、金持ち一家に

 全員雇われることで巻き起こる喜劇や悲劇を描いたもの。

自分は あまり韓国作品を見ないが

 この映画 期待通り楽しめた。

途中からちょっと気持ち悪い感じだったが

貧富の差を描く映画として良くできていてアカデミーも納得。

もっと暗い映画かと思ってたけど、結構明るいテンポ。

特に「匂い」の着眼点は素晴らしい。

 「匂い」が 格差の象徴かつ憎悪のトリガー。

さてユウメシのおかずの1つは。。。


春雨とブロッコリーキノコの炒め物。


『パラサイト 半地下の家族』予告編
https://youtu.be/VG9PjxVMd08



 

降り続ける雪

カテゴリー │南信州便り読書

昨夜からずーと雪が降り続いている。

 氷点下の極寒に 再び戻った。

寒いと 古傷が痛むんです。

先日の雪上凍った場所で転んで足首捻挫。

 やっと腫れと傷みが和らいだものの

  寒くなると 痛みがぶり返す(笑)

こんな状況なので 今日も巣ごもりステイホーム。


”eブック” でたまたま読んだ本。。。

 ”しんでくれた”  谷川 俊太郎 (著),

   ドキッとするタイトル、

 実は 「食育」の本!

「いただきますって、なぜ言うの?」食べることは、いのちをいただくこと。

「いただきます」の感謝の気持ちが生まれる詩が紹介されてる。

子供用だけでなく大人も 

  今一度実感することに

   きずかせてくれる本!



 

巣ごもり映画鑑賞:白い恐怖

カテゴリー │映画

ヒッチコック作品映画、

   ”白い恐怖 ” を鑑賞。

好きな俳優イングリット・バーグマン・グレゴリー・ペックの

 男女の名優コンビなので面白そう。

内容を簡単に言うと 精神病を扱った映画、

難しいジャンルだがこの映画はいいほう。

 中々見ごたえがあって二重丸。

美しいバーグマン、カッコよいペック、ダリが描く幻想シーン、

 勿論毎度のヒッチコックの登場シーンは

   この映画は 分かり易い(笑)





白い恐怖 Spellbound
https://youtu.be/cb2Ey0bxk-A