2022年06月09日08:16
ぶら〜り”池の島キャンプ場”
カテゴリー │バイク/車/キャンピング
農作業は一段落し 今は余裕あり、
忙しくなる収穫開始時期前にと ぶら〜りキャンプ場。
真夏は暑く人が多いので 今が一番いい時期。
夏キャンプは 自分にはオフシーズン(笑)
本格的に梅雨になれば行けない・・・
・・ということで 昨日 気分転換に向かった場所は・・・
”池の島キャンプ場”
ここは 豊かな緑と澄んだ和知野川沿いにあるキャンプ場。
1年ぶりに訪ねた。
ウィークデイなので キャンパーはいない。
長野県が実施する河川水質測定ランキングで
常に上位にランクされる透きとおった清流が自慢 の川。
夏場シーズンには もっと多くの
キャンパーが集まるらしい。
しばし マイナスイオンを楽しむ散歩。
キャンプ道具を使って ”うどん”。
ポーチでエッグを加えて。
旨かった〜♫
さて DAYキャンプで費用は 1日¥200の安さ。
町が経営するキャンプ場なので タダ同然。
今日は 自分ひとり、とても静か♫
BGMで聞いた中島みゆき作の曲”時代”の
歌詞がやけに心に響いた。
森林浴をゆっくり楽しめ 実にリフレッシュできた1日。
”時代” (カバー)
https://youtu.be/BpHk8Sjy7Vs
忙しくなる収穫開始時期前にと ぶら〜りキャンプ場。
真夏は暑く人が多いので 今が一番いい時期。
夏キャンプは 自分にはオフシーズン(笑)
本格的に梅雨になれば行けない・・・
・・ということで 昨日 気分転換に向かった場所は・・・
”池の島キャンプ場”
ここは 豊かな緑と澄んだ和知野川沿いにあるキャンプ場。
1年ぶりに訪ねた。
ウィークデイなので キャンパーはいない。
長野県が実施する河川水質測定ランキングで
常に上位にランクされる透きとおった清流が自慢 の川。
夏場シーズンには もっと多くの
キャンパーが集まるらしい。
しばし マイナスイオンを楽しむ散歩。
キャンプ道具を使って ”うどん”。
ポーチでエッグを加えて。
旨かった〜♫
さて DAYキャンプで費用は 1日¥200の安さ。
町が経営するキャンプ場なので タダ同然。
今日は 自分ひとり、とても静か♫
BGMで聞いた中島みゆき作の曲”時代”の
歌詞がやけに心に響いた。
森林浴をゆっくり楽しめ 実にリフレッシュできた1日。
”時代” (カバー)
https://youtu.be/BpHk8Sjy7Vs