フランス人は「老い」を愛する:立秋の頃
昨日は 暦の上で ”立秋”。
秋のはじまりとされる日、朝晩、涼しくなってきて助かる〜
さて 最近 夜 読んでる電子ブック、
”フランス人は「老い」を愛する ”
・・60歳からを楽しむ生き方 著者 賀来 弓月。
なぜフランス人は老後を楽しみにし、
日本人は老後に不安を覚えるのか。
フランス人は「食べること」「笑うこと」を楽しむ人種らしい。
フランス人の人生観、それに基づく更年期の過ごし方は、
自分の時間をもつのに慣れていない中で、
これから定年を迎える日本人に示唆に富んでると思うな〜
◎フランス人は 規則正しい生活を 「美しい」と考える
◎フランス人は お金をかけずに オシャレを楽しむ
◎フランス人は ゴシップより政治に興味を持ち、テレビより新聞を好む
◎フランス人にとってジョークは ユーモアでなく、「エスプリ(才気)」
◎フランスの高齢者は 遠足(バラデ)と巡礼を 趣味にする
関連記事