気軽に楽しめそうな山

囲炉裏庵

2024年02月03日 08:49

寒い日が続く冬のこの時期、

炬燵に入って観るTVは 何故かアクティブな番組に。、

  運動不足感からくる反動ナノダ・・・(笑)

気軽に楽しめそうな山にのぼる番組、

 ”にっぽん百低山”  と ”そこ山”。

百低山の今回の山は「御在所山」

三重と滋賀の県境にそびえる標高1212mの御在所山。

 酒場詩人の吉田類が三重・鈴鹿山脈の御在所ヘ。

山頂付近には神が降りたといわれる場所が。

  思議な奇岩アートの数々を堪能!


もう1つの番組 BS朝日

 「そこに山があるから」 

滋賀県の見張山を縦走 標高517m

ゴール地点となる見張山の展望スポットへ。

そこには、琵琶湖の水面越しに望む比叡山のシルエットなど、

   息をのむ幻想的な夕景が、










このウッドベース弾き 最高〜♬
https://youtu.be/VyNpS41A8MY?si=88jhxmPV_ekA2NYl

関連記事