10年ぶりの土壌消毒

カテゴリー │トマトハウス栽培

トマトハウス入り口の 桜とレンギョウが真っ盛り。

 黄色とピンクが混じって とても春らしい眺望。

さて 昨年 トマトの連作障害がでて

   自分も 大病して少し休むことに。

今年は 思い切って土地を休ませることに。

土壌消毒方法は 気温が最も高くなる夏季の

 太陽熱を利用する”太陽熱消毒”

土壌表面をマルチで等で被覆し、作土層を太陽熱によって

 35℃以上に上げ、それを長時間持続させて、

 土壌中の病原菌やセンチュウを死滅させ、密度を低下させる方法。

今日の作業は 米ぬかの代わりに石灰を巻き

 消毒効果を高めるための薬剤(バスアミド)を散布。

そして トラクターで耕うん。

 この先 雨天の雨を利用して 薬剤の発効促進、

  その後 マルチで覆う。。。という一連の作業。

石灰や薬剤散布の為 メガネ マスクは必須。


・・・10年ぶりの土壌消毒作業の始まり作業 

  これ 半年 続く・・・・

   今日も 農作業で疲れた〜〜。

ところで 見逃していたTV プロジェクトX

 ”三陸鉄道 東日本大震災からの復旧”

番組が始まや 何故か 涙が・・・。

 「不屈の列車」の物語に 感激しどおし(涙)
 


 

四国遍路納経帳

カテゴリー │寺、神社

四国遍路での 基本の儀式

 本堂 大師堂でのお参りの後

   「納経」

納経帳は、四国遍路に参拝した証。

各札所で ご本尊さまとお大師さまにお経を奉納し、

  その縁の「しるし」にいただくもの

自分が 16年前に徳島高知を廻って 今回 香川県。

 23ケ所を廻って お寺様の御朱印 納経。

一番右に、「奉納」と書かれ

真ん中に,本尊を表す梵字とその下に本尊の名前が書かれるらしい。

左には、寺院の名前が書かれている。

    納経料は ¥500 (16年前は¥300)

今回 納経張への記載以外に ”お姿” としてシールを3種類いただいた。

帰宅後 香川讃岐23ケ所のシールを 帰宅後シールに張る整理実施。

そもそも 納経張は 本人死亡後 棺桶に収める物らしい。

 従い シールを張った台紙が 遺影物として残る。

   いろいろ 儀式を知る旅になった。


 

養液装置のセット

カテゴリー │トマトハウス栽培

トマト栽培に重要な 水、肥料供給。

今日は 貯水池の掃除から始め

 モーター、養液供給装置のセット、

   ドリップチューブのセットを行った。


今年は 冬の凍結障害がなくてホッ!

 毎年 シーズンインのこれらのセットで

はじめて 水漏れ 破損等 凍結障害がわかる。


  よかった よかった!




 

プリティ・リーグ

カテゴリー │料理映画

今日も晴れ、鶏の鳴き声で目が覚める。 

  暖かい朝、 急に暑い日が続くようになった。

さて 昨晩のユウメシは。。

   ”麻婆豆腐卵”

暑い夜は ピリ辛のおかずとサッパリ”お茶ずけ”。

さて 大リーグの大谷の活躍に

 毎日 元気をもらってるが 大リーグ関連の映画・・・

第2次大戦中に誕生した実在の

  全米女子プロ野球リーグの物語、

 映画 ”プリティ・リーグ” を鑑賞。

1943年、男たちが戦場に旅立ったアメリカで

  昔 女子プロ野球リーグがあったそうだ。
 (1943年~1954年までの12年間)

トム・ハンクス、ジーナ・デイビス、マドンナ共演。

   30年前公開の映画。

映画の内容は フィクションだが 面白かった。

ジーナ・デイヴィスは文句なしにかっこいいし、

  マドンナもハマっててとても良かった。

邦題は適当すぎだろ。 原題は『A League of Their Own』

映画 プリティ・リーグ
https://youtu.be/PbRX803QV_s?si=2ealYNjqIVe-wmsc


 

久々農作業でいい汗

カテゴリー │トマトハウス栽培

快晴の朝、 農作業日和。

先日 トマト圃場に 施肥し トラクターで耕運した。

 その後の雨で 資材の発酵条件が

    予定通り整い よかったよかった。

今日は ハウスに ビニール屋根をはる作業、

 高所作業は 年寄りには不安定な作業だし 

ビニペットスプリングのセットは 結構な指先の力仕事。

朝から 気温がぐんぐん上がっているので

  汗だらだら・・・。

その後 管理機をつかって 畝たて作り作業。

   ・・・・・今日は ここまで。


  農作業で 久々いい汗がかけた1日。