2025年05月17日06:04
自然の声は優しい♫
早朝 農場を訪れたら
ハウス横に ”キジ” がいた。
人なつこく 近ずいても逃げない(笑)
ケーンケーンと鳴く ”キジ”。
ご存じ 日本の国鳥。
ここ新野では 身近な鳥 で 季節を告げる鳥。
派手な色のイメージが強いが、
実は クジャクらなどと同じで それは雄だけ。
大村湖に行けば ホーホケキョ・・と鳴く声。
・・・ウグイス
春先から盛夏まで聞くことができる。
自然の声は 優しいね~~♫♫
ところで 昨晩のユウメシ、、、
安易にコンビニの”焼きうどん”購入、
味が濃すぎて一口食べて ギブアップ、
若い頃は美味しいと想った感覚も
今 オジンには受け付けられない。。。
これ 歳とると感じる通過点なのか。。。なんか悲しい!
さて 懐かしい昔の名曲と・・・
ラバーズ・コンチェルト (サラ・ボーン)
https://youtu.be/ARC7_bvIThY
ハウス横に ”キジ” がいた。
人なつこく 近ずいても逃げない(笑)
ケーンケーンと鳴く ”キジ”。
ご存じ 日本の国鳥。
ここ新野では 身近な鳥 で 季節を告げる鳥。
派手な色のイメージが強いが、
実は クジャクらなどと同じで それは雄だけ。
大村湖に行けば ホーホケキョ・・と鳴く声。
・・・ウグイス
春先から盛夏まで聞くことができる。
自然の声は 優しいね~~♫♫
ところで 昨晩のユウメシ、、、
安易にコンビニの”焼きうどん”購入、
味が濃すぎて一口食べて ギブアップ、
若い頃は美味しいと想った感覚も
今 オジンには受け付けられない。。。
これ 歳とると感じる通過点なのか。。。なんか悲しい!
さて 懐かしい昔の名曲と・・・
ラバーズ・コンチェルト (サラ・ボーン)
https://youtu.be/ARC7_bvIThY