クラシックTV

カテゴリー │音楽

最近 朝はツバメの鳴き声で目が覚める、クラシックTV

ツバメは 3月に東南アジアなどから

 日本各地に飛来し始め、4月頃の繁殖期を経て

  9〜10月頃 戻っていく。

   春の自然の声 音で 気分が和らぐ。

大好きなTV番組 ”クラシックTV”
毎週欠かさず録画してみる、

あらゆる音楽の魅力を クラシック音楽の視点でひも解く番組。

ピアニストの清塚信也が 優しく解説。

今回のテーマは。。。

   「どうぶつとクラシック」クラシックTV

「小犬のワルツ」「白鳥の湖等 クラシックには

  動物が登場する名曲がいっぱい。

清塚信也が 動物の名曲を“観察”!鳴き声や足音をまねたり、

 動きのイメージを音にしたり、アイデア満載の作曲術を紹介。

今回も とても楽しく また勉強になった。

 サン・サーンス 「白鳥」 ホント癒される

サン・サーンス 「白鳥」
https://youtu.be/-eb-n5e8SPI?si=uebNULhM2BvRn6Kl
【クラシックTV】スタジオ演奏 /「小犬のワルツ」動物大集合スペシャル
https://youtu.be/HJIYVm4MXLE?si=JHOVUn0KfnJ20Uiu


同じカテゴリー(音楽)の記事
 ”ラジオ深夜便” 〜あなたはひとりじゃない〜 (2025-05-06 19:58)
 立夏、過ごしやすい時期 (2025-05-05 10:26)
 ヤマハの挑戦:プロジェクトX (2025-04-22 13:55)
 やっと桜満開の新野 (2025-04-20 16:21)
 炒飯:シマブクロ (2025-03-22 06:27)
 お雑煮:Tears in Heaven (2025-03-02 11:24)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラシックTV
    コメント(0)