2024年01月26日07:55
”水沢腹堅”とカルボナーラ
暦の上で 今日は ”水沢腹堅”(みずさわあつくかたし) ... 
沢を流れている水も凍ってしまうほどの寒い時期、ということ。
寒さのピーク時期を迎えている。
さて昨日のユウメシは。。。
”カルボナーラスパ”
スキー後なので大盛、ラーメンのどんぶりに(笑)。
見た目は悪いが 野菜 ベーコンたっぷりで 旨〜い♫
食べながら観るBSの”空旅中国”
今回は ”空海 長安へ”
仏の教えを求め日本から渡った空海が
長安へ向かった道。
杭州から北へ飛び 次々現れる歴史千年以上の寺、
長江を渡り、黄河へ、そして長安へ。
実に面白かった語りは 田中裕子さん。
今読んでいる司馬遼太郎の「空海の風景」、
空海が開いた真言宗では、大日如来(だいにちにょらい)が本尊、
即身成仏(そくしんじょうぶつ)が大切な教え。
即身成仏は、今この世に体のあるうちに仏になれることを意味。
自分自身を深く見つめ直した上で、
仏のような生き方をすることが重要だと。
弘法大使・空海を拝むときは、御宝号(ごほうごう)を唱える。
御宝号とは、真言宗において最も大切なお経の1つ。
具体的には「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう) 」と声に。
今回のこの映像と 「空海の風景」本を通じ
空海の思想に 少しでも触れようと。
沢を流れている水も凍ってしまうほどの寒い時期、ということ。
寒さのピーク時期を迎えている。
さて昨日のユウメシは。。。
”カルボナーラスパ”
スキー後なので大盛、ラーメンのどんぶりに(笑)。
見た目は悪いが 野菜 ベーコンたっぷりで 旨〜い♫
食べながら観るBSの”空旅中国”
今回は ”空海 長安へ”
仏の教えを求め日本から渡った空海が
長安へ向かった道。
杭州から北へ飛び 次々現れる歴史千年以上の寺、
長江を渡り、黄河へ、そして長安へ。
実に面白かった語りは 田中裕子さん。
今読んでいる司馬遼太郎の「空海の風景」、
空海が開いた真言宗では、大日如来(だいにちにょらい)が本尊、
即身成仏(そくしんじょうぶつ)が大切な教え。
即身成仏は、今この世に体のあるうちに仏になれることを意味。
自分自身を深く見つめ直した上で、
仏のような生き方をすることが重要だと。
弘法大使・空海を拝むときは、御宝号(ごほうごう)を唱える。
御宝号とは、真言宗において最も大切なお経の1つ。
具体的には「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう) 」と声に。
今回のこの映像と 「空海の風景」本を通じ
空海の思想に 少しでも触れようと。