初春感じる浜松城

カテゴリー │寺、神社

何年振りかで ”浜松城” を訪ねた。初春感じる浜松城

ご存じ 徳川家康が築いて居城した城で

  「出世城」と呼ばれる。

梅が咲いてて 初春感じる浜松城

     いいね〜♬

天守閣は1958年に復元されたものだが、

  石垣は昔のまま。周囲は浜松城公園。初春感じる浜松城


天守閣の入場料は¥200だが

  なんと古希以上は ただ。ありがたいね〜
初春感じる浜松城










令和6年2月 浜松城天守閣からの眺望
https://youtu.be/FsqLJc36w_o







同じカテゴリー(寺、神社)の記事
 ぶらーり関昌寺 (2025-05-19 07:32)
 高野山:金剛峯寺 (2025-05-15 16:08)
 奥の院高野山:空海の食事儀式 (2025-05-15 05:12)
 宿坊の精進料理:高野山 (2025-05-14 15:17)
 護摩供養:高野山 (2025-05-14 05:02)
 ウォーキング (2025-05-10 06:42)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初春感じる浜松城
    コメント(0)