2025年07月21日09:34
桃太郎エイト(8)初収穫
大玉トマトの収穫が 3日前からやっと始まって。
一気に 量が取れだした・・・
品種は 桃太郎エイト(8)
古い品種だが 昔から最もおいしい品種と言われてた。
15年前の品種だが その後対病勢改良は進むと
トマト本来の美味しさがそこなわれ続け・・っと。
しかし 定植から収穫までが 予想以上に長すぎること 実感!
それに反して 中玉、ミニトマトは 今 収穫絶好調時期。
同じ 定植タイミング・・・
今 3連休、 道の駅へのトマト、野菜の出品作業・・続く!
毎日 収獲 袋詰め 出品・・・と、疲れるけど 頑張り時〜
さて 毎食にトマトやトマトメニューが続く・・・
暑さで食欲が落ちる最近は
”トマトと玉ねぎのマリネ”
オリーブオイルや酢を加えると
さっぱりした味で食欲復活、
スライサーで薄切りした玉ねぎを水でさらし
半月切りのトマトを加える、
ビニール袋にマリネ液の材料のオリーブオイル以外を入れ、
砂糖と塩を溶かしてから
オリーブオイルを加え、よく混ぜ 出来上がり。簡単!
そして ヒルメシは。。。
トマトをトッピングした
”冷やし中華”
美味しいね〜♬
一気に 量が取れだした・・・
品種は 桃太郎エイト(8)
古い品種だが 昔から最もおいしい品種と言われてた。
15年前の品種だが その後対病勢改良は進むと
トマト本来の美味しさがそこなわれ続け・・っと。
しかし 定植から収穫までが 予想以上に長すぎること 実感!
それに反して 中玉、ミニトマトは 今 収穫絶好調時期。
同じ 定植タイミング・・・
今 3連休、 道の駅へのトマト、野菜の出品作業・・続く!
毎日 収獲 袋詰め 出品・・・と、疲れるけど 頑張り時〜
さて 毎食にトマトやトマトメニューが続く・・・
暑さで食欲が落ちる最近は
”トマトと玉ねぎのマリネ”
オリーブオイルや酢を加えると
さっぱりした味で食欲復活、
スライサーで薄切りした玉ねぎを水でさらし
半月切りのトマトを加える、
ビニール袋にマリネ液の材料のオリーブオイル以外を入れ、
砂糖と塩を溶かしてから
オリーブオイルを加え、よく混ぜ 出来上がり。簡単!
そして ヒルメシは。。。
トマトをトッピングした
”冷やし中華”
美味しいね〜♬