2022年10月02日19:52
老後のこと……
”近年 老後のお金がない人急増”・・・のニュースは
今や珍しくなく 今や ニュースにならない。
最近 再び読み直した本
”老後貧乏”
停年退職などを経て 収入が徐々に減っていく。
例えば その世代の 2割ないし3割は、
貯蓄がないらしい。
元気な現役の時には なかなか気付かない、
老後 年金に頼るしかないのが 年金が少ないと大変。。。
働いて収入を得ていた頃は
そういう事態の想像を 避けたり 敬遠していた時の・・・ツケ。
しかし 誰でも 歳は取っていくもの。
また、加齢とともに 病気になるリスクが高まる。
高齢者が 病気になってしまうと、
医療費の 支出がどんどんかさむ。
すなわち ”老後貧乏”の 最大の対応策は
つまるところ 「健康でいること」 に・・・尽きる。
・・これ 大病を経験しないと 中々きずかないが(自らの経験で)。
自分も古希近くなって 随分健康オタクに!(そうならざるを得ず)
これ 自分自身だけでなくパートナーの為でもある。
更に 老後を 元気に過ごせるためには
パートナーとのあり方・・・
ありきたりも 相手への思いやりが基本中の基本。
日々 穏やかに過ごしたいもの。
さて ブログ書いてて なんとなく 腹が空いた、
秋は 食欲旺盛との闘い!!!
今や珍しくなく 今や ニュースにならない。
最近 再び読み直した本
”老後貧乏”
停年退職などを経て 収入が徐々に減っていく。
例えば その世代の 2割ないし3割は、
貯蓄がないらしい。
元気な現役の時には なかなか気付かない、
老後 年金に頼るしかないのが 年金が少ないと大変。。。
働いて収入を得ていた頃は
そういう事態の想像を 避けたり 敬遠していた時の・・・ツケ。
しかし 誰でも 歳は取っていくもの。
また、加齢とともに 病気になるリスクが高まる。
高齢者が 病気になってしまうと、
医療費の 支出がどんどんかさむ。
すなわち ”老後貧乏”の 最大の対応策は
つまるところ 「健康でいること」 に・・・尽きる。
・・これ 大病を経験しないと 中々きずかないが(自らの経験で)。
自分も古希近くなって 随分健康オタクに!(そうならざるを得ず)
これ 自分自身だけでなくパートナーの為でもある。
更に 老後を 元気に過ごせるためには
パートナーとのあり方・・・
ありきたりも 相手への思いやりが基本中の基本。
日々 穏やかに過ごしたいもの。
さて ブログ書いてて なんとなく 腹が空いた、
秋は 食欲旺盛との闘い!!!