祭り終わって秋の気配

カテゴリー │南信州便りトマトハウス栽培

早朝の6時、小雨模様。祭り終わって秋の気配

3日間続いた新野の盆踊りも 朝6時に終わり 

 びしょ濡れの踊り手たちが 帰路へ

  ホント ご苦労様でした、

   地域の伝統の守りて達に 心の中で拍手!

さて いつものトマト収穫作業、

  収穫量が減ってきた〜祭り終わって秋の気配

だが・・・雑草は成長旺盛!

  刈り払機で草刈り1時間。。。

さて 立秋から10日過ぎ、暦の上では 初秋。

 一時の暑さがなくなり 空の雲は秋の気配。

朝晩は すっかり涼しくなった南信州新野。祭り終わって秋の気配

  稲穂もだいぶ成長。

      トンボも飛び始めた〜
祭り終わって秋の気配


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 山菜の王様「たらの芽」 (2025-05-22 17:14)
 小満(しょうまん) (2025-05-21 16:53)
 たくさんの緑色:新緑の山 (2025-05-18 10:33)
 自然の声は優しい♫ (2025-05-17 06:04)
 里山の春の風物詩「田植え」 (2025-05-16 16:01)
 シービスケット (2025-05-16 07:05)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祭り終わって秋の気配
    コメント(0)