お城巡り:掛川城

カテゴリー │寺、神社

遠州 ”掛川城” を先日訪ねた。お城巡り:掛川城

   天守閣に登った。

外観3層 内部4階から成り立ち 急な階段を登る。

    天守閣から掛川の街を眺める。

東西南北の眺望が素晴らしい!!

さて 掛川城は 築城は 今川家だがお城巡り:掛川城 

  豊臣時代 あの有名な山内一豊が城主。

ここらあたりは 歴史物語に出てくる場所で

 徳川家康 武田信玄 らの戦いで有名な地域。

高天神城や横須賀城を含め遠州3城の1つが掛川城。

歴史好きには たまらない所。

 御殿 にも寄った、お城巡り:掛川城

ここは二の丸に建てられた江戸時代後期の建物で、

 現存する現存する城郭御殿しては、京都 二条城など

  全国で4箇所しかない貴重な建築物

 掛川城を久々に訪ねたが 

  歴史のおさらいにとても役に立った!お城巡り:掛川城




国本武春 カントリーのブルーグラス
https://youtu.be/bifsrWa5Jtg


同じカテゴリー(寺、神社)の記事
 ぶらーり関昌寺 (2025-05-19 07:32)
 高野山:金剛峯寺 (2025-05-15 16:08)
 奥の院高野山:空海の食事儀式 (2025-05-15 05:12)
 宿坊の精進料理:高野山 (2025-05-14 15:17)
 護摩供養:高野山 (2025-05-14 05:02)
 ウォーキング (2025-05-10 06:42)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お城巡り:掛川城
    コメント(0)