半農半X的生き方

カテゴリー │想い

新年が走り出した。半農半X的生き方

幕開けで大きな災害や事故が続く。

自分も 気を引き締めて 前を向いて行くしかない。

さて 本棚から 20年前に買った本、

「半農半X」を 再び手に取って眺めている・・・

これ サラリーマン時代の終盤に買った本・・・・懐かしい!

「半自給的農業」 と 「好きなこと」を 両立する生き方。。。半農半X的生き方

当時 夢中で読んだ記憶。

生活の中に「農」を取り入れ(=半農)、

 自分に与えられた天与の才を職業に活かす(=半X)ライフスタイル。

これ 思い切って“脱サラ”する事を後押ししてくれた本。

昔 仕事で 何度も東南アジアを訪れたとき

 決して裕福でない住民が 

朝早くから米作り作業に汗を流し 暑い昼は 長い休憩。

 そして 夕方からは農業とは違う暮らしにまい進 ・・・・・・

 ・・・・この生き方・・・ これ「半農半 X」的生き方!半農半X的生き方

先日もTVで 長野県でゲストハウス業を営みながら

 農業を実践している人の紹介あり。

若いとき 東京でプログラマーをしていた元サラリーマン。

「子育ては土のある環境で」という奥さんの希望もあり、

   半農半Xの生き方を模索。

生活の中に農業をとりいれ もう一方で自分を磨く。。

 そうすると 自分磨きによりシナジー効果が・・・~~


同じカテゴリー(想い)の記事
 時代遅れの男になりたい (2025-05-24 05:53)
 世襲のポンコツ (2025-05-21 06:33)
 ワーゲンビートルが似合う大統領 (2025-05-17 15:59)
 農業伝承 (2025-05-09 08:08)
 管理職はなりたくない (2025-05-08 08:41)
 ”ラジオ深夜便” 〜あなたはひとりじゃない〜 (2025-05-06 19:58)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半農半X的生き方
    コメント(0)