眺望♫:展望台

カテゴリー │南信州便り

暦の上で昨日 秋の始まりの”立秋”。眺望♫:展望台

 まだまだ極暑続くが この言葉を聞くと

何故か 秋の気配を一生懸命探し始める(笑)

感じるに 朝晩の最近の少し寒い位の窓からの風・・・

 これが 標高800mのここ里山での恩恵。

ところで 久々にトマトハウス近くの眺望♫:展望台

 大村湖の展望台に登ってみた。

 1年ぶりに観る素晴らしい眺望!

  自分のトマトハウス全体が眺められる、

トマト栽培を始めた頃を思い出す、

 脱サラ後の 自分の歴史に

      思いを巡らす。。。。。眺望♫:展望台

10年前 新野でお盆を迎える家族面々の写真

  懐かしいな〜〜


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 たくさんの緑色:新緑の山 (2025-05-18 10:33)
 自然の声は優しい♫ (2025-05-17 06:04)
 里山の春の風物詩「田植え」 (2025-05-16 16:01)
 シービスケット (2025-05-16 07:05)
 カエルの声で目が覚める (2025-05-11 04:39)
 農業伝承 (2025-05-09 08:08)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
眺望♫:展望台
    コメント(0)