ぶら~り龍獄寺

カテゴリー │寺、神社

我が家の玄関先のドウダンつつじの紅葉。ぶら~り龍獄寺

 鉢植えの花と共に 秋彩る、紅葉が身近に。

ぶらり~下條村を ドライブ。

  山間部にあるお寺を 久々に訪ねてみた

    ”萬松山龍獄寺”” 
    (ばんしょうざん りょうがくじ)

このお寺 昔この地をおさめた下條氏の菩提寺、

 いつ行っても綺麗に清掃されていて 気持ちが良いお寺。ぶら~り龍獄寺


臨済宗のお寺で 本尊は”聖観世音菩薩””。

 古くて立派な鐘楼門が とても印象的。。

  傾斜を活かした境内はとてもコンパクト。

ここにあるのイチイは 天然記念物。樹齢は400年と推定。

尚 寺の背後の丘陵上の墓地には

下條氏の墓塔と云われる三基の五輪塔も有り。ぶら~り龍獄寺

たまには 静かなお寺を訪れるのも心地いい〜♬♬

さて ユウメシは。。。

    ”大根・レンコン。野菜と鶏肉の煮物”

  と ”こんにゃくのピリ辛炒め”  

      旨いね〜♬
ぶら~り龍獄寺

ぶら~り龍獄寺


同じカテゴリー(寺、神社)の記事
 宿坊の精進料理:高野山 (2025-05-14 15:17)
 護摩供養:高野山 (2025-05-14 05:02)
 ウォーキング (2025-05-10 06:42)
 ぶら〜り初山宝林寺 (2025-05-03 06:20)
 お大師さんの油山寺 (2025-04-30 05:40)
 麻績(おみ)神社と舞台桜 (2025-04-14 06:45)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶら~り龍獄寺
    コメント(0)