南信州伊那谷の産直市場

カテゴリー │南信州便りトマトハウス栽培

好きなTV番組の1つ、南信州伊那谷の産直市場

  NHKの ”ドキュメント72時間”

今回のテーマは。。。

   ”長野 伊那谷の産直市場”

お店は ”伊那市の”グリーンファーム”

日本アルプスに囲まれた長野県南部・伊那谷南信州伊那谷の産直市場

売っているのは野菜はもちろん、キノコ類や

 イノシシ・シカといったジビエ肉、さらにイナゴ、ハチノコといった昆虫食まで。

ここには多様な食文化が根づいている。

地元の農家が品物を持ち込み、お客もまた地元の人が多い。

自分も 今年のトマトの集荷は南信州伊那谷の産直市場

 納経でなく 新野や、飯田の産直市場へ。

この番組で 生産者農家の様子が いろいろ紹介。

 それぞれ農家の想いが とても親近感があって

   メチャ興味深く観た。

都会のサラリーマン生活に疲れた脱サラ組の

  農業への想いや おばあちゃんたちの想い。。

    でも みんな生きがいを感じてとても元気そう。 南信州伊那谷の産直市場


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 カエルの声で目が覚める (2025-05-11 04:39)
 農業伝承 (2025-05-09 08:08)
 残雪アルプスとトマト定植 (2025-05-08 16:10)
 里山も行楽真っ盛り (2025-05-05 17:03)
 立夏、過ごしやすい時期 (2025-05-05 10:26)
 ミイラ行人様御開帳の日 (2025-04-29 11:57)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南信州伊那谷の産直市場
    コメント(0)