紅葉が進む南信州

カテゴリー │南信州便り音楽

雨が上がって 快晴!! 気持ちいい〜♫紅葉が進む南信州

11月の霜月(しもつき)に 入った。

さて 信州 飯田で ”Banjo Festival”が開かれる。

 大好きな”Banjo ”演奏会。

 今迄 飯田で開かれた記憶はない。

   楽しみな11月17日。

 会場は 飯田市竜丘公民館

    料金は  2,500円・・・・


ところで 暦の上で 『楓蔦黄(もみじつたきばむ)』の始期。紅葉が進む南信州

   楓 (かえで) や蔦(つた)の葉が 色づく頃となった。

トマトハウス近くの大村湖も だいぶ紅葉が始まり、

  R151号線沿いも モミジが赤く色ずてきた。

樹齢約600年の新野のイチョウ「十九庵の大銀杏」も、

ここ数日の冷え込みで一気に色づき始め。

    高さは約25メートルのイチョウは紅葉が進む南信州

       もうそろそろ見頃を迎える・・・


さて アサメシは。。。

   暖っかい 豆乳湯豆腐♫
紅葉が進む南信州

紅葉が進む南信州








スリーピーマン・バンジョー
https://youtu.be/fB8UTheTR7s?si=pmE0uxWC9crXyreM


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 カエルの声で目が覚める (2025-05-11 04:39)
 農業伝承 (2025-05-09 08:08)
 残雪アルプスとトマト定植 (2025-05-08 16:10)
 里山も行楽真っ盛り (2025-05-05 17:03)
 立夏、過ごしやすい時期 (2025-05-05 10:26)
 ミイラ行人様御開帳の日 (2025-04-29 11:57)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉が進む南信州
    コメント(0)