2024年12月18日08:45
懐かしい昭和の”シルビア”
カテゴリー │バイク/車/キャンピング
今朝も 気温は マイナス4℃
窓が凍って・・開かない
とにかく 寒ーい朝。
さて 昨晩観た録画の番組・・・
毎回 オーナーの思い入れを聞ける楽しい番組。
オーナーの1人は・・・
日産 ”初代 シルビア”
2シーターの”幻の名車”
スタイルが飛びぬけてよくて
当時 スカイラインより価格は高かったそうだ。
41年乗り続け、今でも普段使いしているというオーナーさん。
●エンジン 直列4気筒SOHC(OHV)
●排気量:1595cc
●最高出力は90馬力、
オーナーと息子さんとの運転中の会話が
とても羨ましかった〜
今も現役で走っていることに、いつも感動する。
イゃ〜 カッコいい!!
こういう古い車を乗り続ける人達って
素敵だね〜
窓が凍って・・開かない
とにかく 寒ーい朝。
さて 昨晩観た録画の番組・・・
毎回 オーナーの思い入れを聞ける楽しい番組。
オーナーの1人は・・・
日産 ”初代 シルビア”
2シーターの”幻の名車”
スタイルが飛びぬけてよくて
当時 スカイラインより価格は高かったそうだ。
41年乗り続け、今でも普段使いしているというオーナーさん。
●エンジン 直列4気筒SOHC(OHV)
●排気量:1595cc
●最高出力は90馬力、
オーナーと息子さんとの運転中の会話が
とても羨ましかった〜
今も現役で走っていることに、いつも感動する。
イゃ〜 カッコいい!!
こういう古い車を乗り続ける人達って
素敵だね〜