目覚めの頃

カテゴリー │南信州便り料理

1週間ぶりの快晴の朝、気持ちいい〜♫

暦の上で ”啓蟄(けいちつ)”の頃。目覚めの頃

啓蟄とは 土中で冬ごもりをしていた

    生き物たちが目覚める頃。

厳しい冷え込みも ようやく和らぐ、

季節感は 暑い寒いだけでなし、

 自然の移ろいの中で

   感じるのが・・・”季節感”目覚めの頃

  これ!とても大事なこと!

春キャベツを購入。

 この頃のキャベツは 甘くてとても美味しい。

  獲れたてキャベツのサラダ、

   キャベツの味噌汁・・・

目覚めの頃


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 農業伝承 (2025-05-09 08:08)
 残雪アルプスとトマト定植 (2025-05-08 16:10)
 里山も行楽真っ盛り (2025-05-05 17:03)
 立夏、過ごしやすい時期 (2025-05-05 10:26)
 ミイラ行人様御開帳の日 (2025-04-29 11:57)
 芽吹き〜♫ (2025-04-28 17:13)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目覚めの頃
    コメント(0)