田園の快楽

カテゴリー │読書

曇りの1日、今夜から明朝にかけ雨予想、田園の快楽

 農家にとっては 恵みの雨だ、

また 気温が一段と下がり 寒くなるとのこと!

さて 自分の蔵書の中から取り出して 

  10年ぶりに 読み始めた本。

玉村 豊男の ”田園の快楽”

 95年初版の写真とエッセイで綴る¥2500の高い大型本。

エッセイスト、画家であり、ワイナリーオーナー田園の快楽

 でもある玉村豊男氏が、日本に見つけた

   田園生活の日々を紹介する本。

サラリーマン時代この本に出合って

  今の生活に繋がったお気に入りの本の1つ。

著者が45歳から農業に従事、長野県東御市に田園の快楽

土地を買って農業を始めてから

  年月を振り返りつつ纏められたのがこの本。


文章も写真も魅力的で 一度行きたくなる場所。

カラーと白黒取り混ぜて写真が多く挿入されていて、

読みやすい文章と合わせ田園の快楽

日記風のものなので どこから読んでも問題なし。

   気楽に読める本。

自分も 10年以上前読んだ時の想い 

  新鮮なあの頃の興奮を 思い出した。


同じカテゴリー(読書)の記事
 絶望名言 (2025-04-26 09:08)
 燃え尽き症候群 (2025-04-19 06:31)
 旬のタケノコ と遍路のこころ (2025-04-11 08:26)
 ”デクノボー”として生きる (2025-04-05 12:16)
 寒の戻り、寒い1日 (2025-03-31 20:15)
 小さく稼いで気楽に生きる (2025-03-29 06:29)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田園の快楽
    コメント(0)