見事な”虹”

カテゴリー │南信州便りトマトハウス栽培

朝 5時、見事な”虹”

昨晩の雨で きれいな虹がでている。

 6時には消えて見えなくなったが

  5〜6時の1時間 きれいな虹を楽しめた。

虹は 雨の後 太陽の光が空気中の水滴によって屈折、反射されできる。

虹の色は一般的に

 外側から順に「赤・橙・黃・緑・青・藍 ・紫」の7色らしい。見事な”虹”

そして 毎朝特有の朝霧が 低く立ち込め

  幻想的な雰囲気も楽しめた。

さて 不気味に近ずく台風7号、

 今夜未明に紀伊半島上陸の予想。

明日のトマト収穫作業が

 暴風と大雨でできない恐れある為見事な”虹”

   今日夕方 トマト収穫作業実施予定、

その後 台風対策の最終作業。。。。

ヒルメシは・・・・

   具材たっぷりの ピザトースト”
見事な”虹”


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 山菜の王様「たらの芽」 (2025-05-22 17:14)
 小満(しょうまん) (2025-05-21 16:53)
 たくさんの緑色:新緑の山 (2025-05-18 10:33)
 自然の声は優しい♫ (2025-05-17 06:04)
 里山の春の風物詩「田植え」 (2025-05-16 16:01)
 シービスケット (2025-05-16 07:05)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見事な”虹”
    コメント(0)