彼岸の果て:草刈り作業

カテゴリー │南信州便りトマトハウス栽培

今日は暦の上で 「彼岸の果て」の日。 彼岸の果て:草刈り作業

  秋のお彼岸の最後の日となった。

朝から トマトハウスの

  本格的草刈りの日。

昨日 草刈り機の 不調が解消し

  動きは 絶好調。

国道沿いのハウス側面から始まっブッツズケの彼岸の果て:草刈り作業

 コーン、野菜露地圃場。

草は少ないも ハウスの中も念入りに。

 半日 ブッツズけの草苅作業で

   疲れた〜 涼しいので汗は無い。

 きれいになって 気持ちいいね〜♬彼岸の果て:草刈り作業

さて ユウメシは・・・

    ”ネギトロ丼” その他イロイロ!
彼岸の果て:草刈り作業
彼岸の果て:草刈り作業


同じカテゴリー(南信州便り)の記事
 カエルの声で目が覚める (2025-05-11 04:39)
 農業伝承 (2025-05-09 08:08)
 残雪アルプスとトマト定植 (2025-05-08 16:10)
 里山も行楽真っ盛り (2025-05-05 17:03)
 立夏、過ごしやすい時期 (2025-05-05 10:26)
 ミイラ行人様御開帳の日 (2025-04-29 11:57)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彼岸の果て:草刈り作業
    コメント(0)