美しく生きるとは…

カテゴリー │想い読書

雨の1日、農作業OFF日。

のんびり朝のニュースを確認後 読書。

好きな作家の1人、金美齢 さんの本、

 ”九十歳 美しく生きる”

コメンターとしても忌憚ない意見が痛快な金美齢さん。

台湾と日本の関係性が分かり易く説明してあるし

なぜ台湾の方は東日本大震災の時、莫大な寄付金を

寄せられたのか等、よくわかる。

ところで   ”美しく生きる” とは…。

気候や風土に逆らわず、共存しながら暮らす。

人間本来の暮らしが息づく場所、例えは

雪に覆われた山間の寒村。海を臨む小さな漁村…

〝真に豊かに暮らすとは ”

更にその上に ”美しく生きるとは” ・・・どういうことなのか。

私たちが忘れてしまったことが 小さな村で 静かに息づいている。

 そこには ”美しく生きる”という原点風景がある。

さて 読書に疲れ 下手な横好きの”キーボードのお稽古”、

 少しやってなかったらまた振り出しに戻ってた(笑)

  それでも 懲りずにゆっくりと。。。。


 

悲しみは空の彼方に

カテゴリー │料理映画

昭和の日の昨日も農作業は”誘引テープつくり”

リストンテープを2mでカットし

 1700本の”2m誘引テープ” を作る作業。

  この作業は 腹筋運動を

   1700回行う・・という単純作業。

 今朝は 腹筋痛に悩まさた(笑)

さて 昨夜 映画を観ながらのユウメシ。。

久々 "シャブシャブ "

    旨いね〜

さて 思い切り泣ける映画、

   ”悲しみは空の彼方に” を鑑賞。

60年前公開の 古いアメリカ映画。

アメリカ映画の良心ともいえる作品。

  主演は ラナ・ターナー。

同じ年頃の娘をもつ白人と黒人の 2組の親子が出会い

   共に暮らし、やがて別れを迎えるまでを描く感動作。

黒人の母親がすごく印象に残る。

    感動した〜









悲しみは空の彼方に
https://youtu.be/dktKadS99BM




 

GW始まるも。。。

カテゴリー │トマトハウス栽培南信州便り

GWが始まり トマトハウス横の

 R151はオートバイツーリング客が
 
     ワンサワンサ・・。

そんな中 農業生産者は黙々と農作業中。

ハウス横の原木キノコにシイタケが

  また出始めた、嬉しい♫

その横のタラの芽も 沢山出始めてる。

  早速 収穫して ラーメンの具に。

ハウス横の道路沿いの芝桜も

    綺麗に咲いてる。

 大村湖では 今 ミツバツツジが見頃。

少しずつ変わりつつある四季の移りによって

 毎日 楽しめるこれら自然。

   忙しい農作業の合間の

     ホッとする瞬間!!



 

 




 

アメリカ音楽の都 ナッシュビル

カテゴリー │音楽想い

好きなBS番組 ”世界ふれあい街歩き”で

 若い頃から憧れの都市

  ”アメリカ音楽の都 ナッシュビル”

  を紹介してたので 録画してゆっくり楽しんだ。

ナッシュビルは全米きっての「音楽の都」。

    カントリー音楽の聖地ナッシュビル。

ライブハウスが林立するブロードウェイ界わいから

 音楽を愛する人々と出会い アメリカ音楽の都を満喫。

若い頃から30歳代まで行ってみたい場所の憧れで

   その頃アメリカに行ったが ここへは行けずじまい。

今夜の BS ”世界ふれあい街歩き”で 

  やっと街歩き、ライブハウス巡りが

 堪能できた。テレビは ホント便利だ〜

この町の音楽の”スピリット”が

    深く 深く感じられ・・・ 満足の夜。

風に吹かれて(Blowin' In The Wind)
https://youtu.be/oho_DejDTjQ






 

新緑の素晴らしさ

カテゴリー │トマトハウス栽培南信州便り

穏やかに晴れた農作業日和。

育苗中のトマト苗も 花芽が見えだし

  定植タイミングも 間近に。

定植は 3〜4日かけて行うハード作業。

苗の育苗状況に合わせて 自分の行動が決まる、

これ 農業生産者の ”宿命”、、変えようがない覚悟。

その後は すぐ 誘引作業等・・・

 トマト作業も前半のピーク作業が続く。

春野菜の種も発芽し 苗も順調に育ちつつある。

資材購入の為 飯田へ。

それ以上に 素晴らしいのが新緑の素晴らしさ。

 山の広葉樹のどんどん広がる新緑と


 向かう片道1時間の山道は

  桜や花桃が終わり 自然の藤が楽しめる。

  濃い緑の針葉樹のコントラストが

    とても爽やかできれいだ。

秋の紅葉もいいが 春の新緑もまたいい。

違う緑の色がこんなにたくさんあるときずかされる。

さて 今年も 80匹の鯉のぼりが。

 R151号線沿いの谷に 鯉のぼり泳ぐ。

毎年 阿南町小中尾地区の谷に設置され 
 
 我々の目を楽しませてくれる。

  五月のGW明けまで泳いでる。。。




 

暇つぶし②:穂高を想う

カテゴリー │音楽水彩 水墨画、将棋 仏像彫刻

晴日と雨日が繰り返す春特有の気象、

 しかし 三寒四温 着実に本格的春へ。

今日は 雨日でないが 農作業後の暇時間。

暇つぶしに 水彩画でもと・・

 時間はたっぷりあるので 気楽に

今回は 穂高をイメージして描く。

 自分流の水彩は いいかげん。。

   短時間で描けてしまう、

暇つぶしでしかないが

 1つ1つ積み上げの農作業と違って

    なんか 瞬間を描いて終り・・

     ・・という感じ。

だから 描いた後は ゴミ箱へ。。。もあり。

さて ユウメシは。。

 唐揚げ、卵焼き や ピリ辛コンニャク、

     サラダに お茶ずけ、












雨の音を 聞き続けるのもいい:::
   サティ ジムノペディ
https://youtu.be/gIbQKjpj4q8