趣味の部屋

カテゴリー │水彩 水墨画、将棋 仏像彫刻

トマト作業もピークが過ぎ 今は少し余裕ある毎日。

梅雨が近ずく中 ハウス開閉作業ももなく

  ブロアー作業のみの今日は

   下手の横好きの。。。”木彫り” を進めることに。

5〜6年前から始めた”木彫り”や ”絵遊び” ・・・

  狭い我が家の一角、畳半畳の場所に

    その趣味の ”場” がある。

少し前から暇な時間に少しずつ掘っていた木彫り。

   今 彫っているのは” 七福神”のひとりの

       ”福禄寿”(ふくろくじゅ)

福禄寿とは、”長寿の神様”。

 長い頭に長いあごひげをたくわえた、

   仙人のような姿にデフォルメされて 

      特徴ある姿がとても印象的で 大好き!

今回の ”福禄寿” の木彫りは 実は2体目、

   これも トライアンドエラーの始まりの

     対象仏像の1つ。。。。

今まで 法隆寺の ”救世観音” を多く彫っていたが

それにしても 最近は便利な道具が多くて

     素人にはいい。。。

    
 


 

暑熱順化の続き

カテゴリー │料理温泉・プール

今月末有効期限の切れる”町民優待券”を使って・・・

  阿南カジカの湯、

肌寒い日が続くが

 これからの農業ハウスでの暑さになれる為 

  今日もサウナで暑熱順化。

汗を一杯かいて 体を暑さで鍛える。


さて 今朝 朝どりの野菜を使って

   ユウメシ。

旬の ”カツオの刺身” を手にいれた。

  刺身以外に肉系も。

    少し贅沢な今夜のユウメシ。




 

梅雨いり近ずく:優駿

カテゴリー │南信州便り映画

朝から1日中雨の昨日、梅雨入りが近ずいきた。

昨日のインドアでの映画鑑賞、

サラブレットに関わる人々の人間模様を描く映画

   ”優駿” を再度楽しんだ。

小さな牧場で生まれた一頭の子馬の成長を軸に、

 日本一の競走馬を育てることを夢見る牧場主親子の物語。

親子や人の絆、夢や希望、そして現実の苦悩等が描かれてる。

緒形拳親子や北の国からの親子の

 田中邦衛と吉岡秀隆も出ている、

   30年以上前公開の古い映画。

30年経った今も、緒形拳以外 

みんな一線で活躍していることにちょっと嬉しくなる。

   逆に 緒形拳、懐かしい。

   相変わらず いい映画だね〜

さて 雨あがって。。。

 作業開始、今日もトマトの脇芽取り作業から。

   ハウス内で いつもの通り黙々と作業を続ける。


『優駿 ORACION』劇場予告編
https://youtu.be/UqqZYaGNeXQ





 

神々の山嶺

カテゴリー │読書

朝から雨が降り続く。農作業OFF日、

 ゆっくり起床し 楽しみなNHK朝ドラを鑑賞。

さて 今 こんな本を読み始めている。

先日好きなラジオ番組山カフェで紹介されてた

   ”神々の山嶺 ”(かみがみのいただき)

 夢枕 獏の 前後巻の長編山岳小説、

読み始めると グイグイと引き込まれる。

  とにかく凄い熱量を持った本のような予感。

単独登頂家の男が 前人未到のエベレスト南西壁の

   冬期無酸素単独登頂に挑むもの。

夢枕獏さんの文筆力を感じることができる。。。。

何故に山に登るのか?

これ 自分も中年迄楽しんだバイクと共通する。

 何故にバイクに乗るのか?

危険を極力排除するた 身を鍛え、スキルを上げて、

 万全の装備と準備でツーリングのその日を迎える。

 二輪の日常性と登山のそれとは異なりるが

   なんか 同じ感覚で深く刺さる。

「ほんの一瞬 、人は油断をする 。

 人間だからだ 。それはもはや 、

   人間であるからとしか言いようがない 」



 

ぶら〜り里山サイクリング♫

カテゴリー │バイク/車/キャンピング

今朝のトマト作業は

  第2果房の脇芽取り。

このところ曇り空が続き ハウスの中は 

  どちらかと言えば快適空間、

ただ 低姿勢が続く脇芽取り作業は腰に来る。。。


さて 明日から暫く雨模様の予想、


なので 晴日を惜しむように 折り畳み自転車で

”村内ドライブ/サイクリング”。

ニッコウキスゲ咲く大村湖や 瑞光院などに寄る。

    気持ちよかった〜♫


さて ヒルメシは・・・

     具沢山冷やしラーメン! 

  



 

サウナで暑熱順化

カテゴリー │温泉・プール

温泉”おきよめの湯”へ!

 自宅から車で15分・・・町民優待券を使って、

   山の中にあり 都会の人には 秘境的雰囲気。

サウナ好きなので 嬉しい。

さて ”暑熱順化”(しょねつじゅんか)

聴きなれない言葉・・・

TVの気象情報でこの言葉を紹介。、

  暑熱順化とは、体を熱い夏の暑さに慣れること。

春の今のうちに 夏の暑さに慣れ(暑熱順化) 

 暑さに強くなって 熱中症などの対策をする。。。。。

 それには ”(無理しても)汗をかくこと” が重要らしい。

 サウナで頑張る、長風呂に浸る ・・手段はいろいろ、

今日も たっぷり汗かいて ”暑熱順化” 対策実施!!

  熱中症機会の多い農家にとって 

      これ 経験則として 意外と重要。