台風を心配しつつ沖縄料理に舌鼓

カテゴリー │料理

早朝から 猛烈な台風が心配で 行方をTVで追い続けてる。台風を心配しつつ沖縄料理に舌鼓

そんな中 気分転換で 料理作り・・・・

おいしそうな沖縄料理が

 続々登場する朝ドラ『ちむどんどん』。

沖縄料理の代表格の、

 ”ゴーヤーチャンプルー” を作ってみた。台風を心配しつつ沖縄料理に舌鼓

旬が夏の ”ゴーヤ”が1本 冷蔵庫に残ってたので。

ゴーヤの種を出し 輪切りに。

まずは 切った豆腐をフライパンで焼き目がつくまで炒め一旦取り上げる。

ベーコンとゴーヤを炒め 先ほどの豆腐を戻し 全体味付け。

  最後は といだ卵をながして 完成。

ネットによると 比嘉家での作り方のポイントは 台風を心配しつつ沖縄料理に舌鼓

 豆腐の焼き目と一旦取り出す、卵は熱を通しすぎないことらしい。

他にもう1品・・・

 ”のり塩じゃがいもバター炒め”

先日収穫したジャガイモをバターで炒め
 
 青のり をしっかりまぶして 出来上がり!


飯作りの時間は一時没頭できて台風を心配しつつ沖縄料理に舌鼓

  いい気分展開になる・・・


同じカテゴリー(料理)の記事
 宿坊の精進料理:高野山 (2025-05-14 15:17)
 露天風呂でゆったり (2025-05-13 17:43)
 ミッション:インポッシブル (2025-05-07 18:14)
 ”たけのこご飯”と朝顔の種撒き (2025-05-06 08:45)
 立夏、過ごしやすい時期 (2025-05-05 10:26)
 おにぎり と 山菜”おこぎ” (2025-05-04 18:23)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風を心配しつつ沖縄料理に舌鼓
    コメント(0)