諏訪”御柱祭”へ

カテゴリー │八ヶ岳便り

諏訪”御柱祭”へ7年に1度開かれる「諏訪大社御柱祭」。
静岡から諏訪に移り住んで知ったこのお祭り。2日から始まってます。


この祭りの前に 諏訪から南信州に移り 祭り参加はちょっと無理と思ってましたが  根性で 昨日、日曜日に 日帰りで諏訪に行ってみること 決意!!!・・・・・

一昨日から 御柱祭の重要なイベント、「木落とし」「川越し」・・・・・。往復5時間の自動車ドライブでのばたばたシリーズでしたが 御柱の雰囲気を味わってきました。

感動しました。スゴイの一言、見ていてこれだけ感動するのだから やってる若者はもっと感動していると思います。
これだけの伝統あるお祭りが こんなに多くの若者が中心になって伝承されている事に 更に感動しました。

諏訪に住んでいる若者は ホントうらやましい!!!! 


 さて 「御柱祭」は、2~4日の上社「山出し」で幕を開ける。奥山から切り出したモミの大木16本を人力のみで山ろく部から里まで曳行(えいこう)し、上社本宮(諏訪市)と前宮(茅野市)、下社秋宮と春宮(ともに下諏訪町)の社殿の四隅に御柱として建てる。平安時代から1200年以上続くとされる歴史ある伝統行事。

 八ヶ岳農場のある原村は 上社担当区域。 上社は 2日に八ケ岳山ろくの八ヶ岳大学校のそば(原村)ある「綱置場(つなおきば)」から曳行が始まる。それから 3、4日には「木落とし」「川越し」・・・・・


テレビを見ていると 力が入ると同時に 何故か 自然に涙が・・・・何ででしょう?? しばらく この興奮を楽しむ予定です。
諏訪”御柱祭”へ












8本の御柱の半分くらいの”木落とし”が 一昨日終わったらしいが 昨日は 残りの”木落とし””「川越し”が行われてました。
30度弱の斜度を一気に落ちる木・・・スゲエ・・・・・・・!!!

諏訪”御柱祭”へ


同じカテゴリー(八ヶ岳便り)の記事
 キッド : 映画 (2013-06-18 19:16)
 快晴!上社里曳き・・・ (2010-05-02 13:05)
 雪 と 温泉 (2010-03-14 08:53)
 やっと止んだ雪 (2010-03-10 13:12)
 今日も雪 (2010-03-09 16:51)
 また冬景色に逆戻り (2010-03-08 18:30)

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
諏訪”御柱祭”へ
    コメント(0)